

三國機械工業株式会社
PRポイント
水の電気分解による水素製造装置。アルカリ水電解とPEM水電解両方の長所を併せ持った画期的なAEM方式です。不可変動の多い再エネでも安定した水素製造を維持可能で、PEMのように貴金属材料を必要としないためコストパフォーマンスに優れています。また水素漏洩のリスクを低減させるために、漏洩水素除去装置も用意しました。漏れた水素を瞬時に水へ変換します。電源などは不要ですのでどこにでもに簡単に取付可能です。
事業内容
三國機械工業は1950年創業の機械商社です。 主にコンプレッサ、ポンプ、ブロワーなどの回転機械を得意としています。エンジニアリング部を有していまして、最適システムのご提案、設計・製作、調達、据え付け工事、試運転調整、アフターサービス・メンテナンスまでの一貫したサービスを提供しています。 具体的には、グリーン水素製造のための水電解水素発生器から高圧・高純度の水素圧縮機を含めた全体制御システムまでのトータルソリューションおよびそれらのメンテナンスサービスをご提供しております。また大手EPC・プラントメーカの元で水素、アンモニア、メタノール、CO2回収、SAF、e-fuelなどの各種実証プラント向けスキッドなどの設備を担当し、設計協力から機器手配、システムアセンブリー、現地立上げ試運転などのサービスも行います。
主な取り扱いブランド
Enapter, Explosion Power, Toplus, Howden
カテゴリー (7)
対象分野(Product Category)
対象ユーザー(Target Users)
製品およびサービス(2)
共同出展社
(main standholder)
三國機械工業株式会社住所
日本1300026東京都墨田区両国3-19-11
この出展社を見ている人は、こちらの出展社も見ています
化石燃料の代替となるバイオマスブリケットの製造・販売や木質バイオマスを燃料としたバイオマスボイラーによる熱エネルギー供給、安全かつ高効率な木質ペレットの配送・供給を実現する木質ペレットエア搬送車両など、極東開発工業ブースでは「バイオマスエネルギーの創出、供給、活用」を支えるサービスおよび製品を展示・紹介します。
製品およびサービス
- バイオマス発電分野(Biomass Power)
- EPC(設計・調達・建設)(EPC (Engineering, ...
- 製造業(Manufacturer)
- 官公庁・自治体(Government Office/Municipality)
- 日本語(Japanese)
鉄鋼壁面走行ロボット。垂直壁の走行のみならず曲面や凹凸に対する高い走破性を特長とするもので、人や従来のロボットではアクセスが困難であった高所へも移動ができ、写真撮影や板厚測定、溶接部の亀裂検査などを行うことができます。当ロボットはオペレーターによる遠隔操作で、最大高さ30m(100m高さは開発中)までのアクセスが可能となります。
製品およびサービス
- 風力発電分野(Wind Power)
- ゼネコン・ハウスメーカー(General Contractor/Housing ...
- O&M/メンテナンス会社(O&M)
- 製造業(Manufacturer)
- 日本語(Japanese)
- 英語(English)
風力発電事業社様、風力O&M施工会社様へ藤倉コンポジットのブレード保護シートをお薦め致します。~高速回転するブレードを雹・砂などの飛来物から守る~
➀超耐摩耗性ゴムの採用により高耐久性を実現。
②独自のゴム系接着剤の為、貼り付け後すぐに稼働出来る。
③独自のゴム系接着剤で「剥れ難さ」と「貼替可能」を両立。
④解析技術で風流を考慮したスリット構造。
⑤4層構造のシートで衝突時の衝撃を吸収。
製品およびサービス
- 風力発電分野(Wind Power)
- 発電事業者(Power Producer)
- O&M/メンテナンス会社(O&M)
- 商社・代理店 (Trading Company, Agency)
- 日本語(Japanese)
- 英語(English)