SMART ENERGY WEEK【春】
2026年3月17日(火)~19日(木)

ホーム出展社検索>出展社詳細

CHINT NEW ENERGY JAPAN株式会社

CHINT NEW ENERGY JAPAN株式会社

PRポイント

CHINT NEW ENERGY JAPAN株式会社は、世界市場での豊富な実績を背景に、太陽光発電を中心とした最適なエネルギーソリューションを提供します。最新技術を駆使した高効率な太陽光発電パネルや、リパワリング事例を通じて、貴社の持続可能なエネルギー運用を支援します。ぜひ私たちのブースで、未来のエネルギー戦略を共に考えましょう。

事業内容

CHINTグループは1984年に中国で創業し、現在では世界各国に拠点を展開しています。エネルギーインフラを支える製品やサービスを提供する総合エネルギーソリューションプロバイダーとして広く認知されており、グローバルにおける太陽光発電パネルの累計出荷実績は80GWに達しています。 2016年に設立されたCHINT NEW ENERGY JAPAN株式会社は、日本市場において発電所の開発からIPP投資、EPC、O&M(運用・保守)までを専門とする企業です。開発投資からEPC、モジュール導入、保守(O&M)に至るまで幅広いサービスを提供しており、特高案件、野立て高圧・低圧、商業施設や工場の屋根上案件など、多様なプロジェクトに実績があります。 年間生産能力は55GWで、世界のトップ10にランクイン(現在6位)しており、Tier1企業として高く評価されています。商業屋根上・住宅用屋根上の実績においては、世界No.1(24GW設置&O&M実績)を誇り、CHINTグループの統合されたサプライチェーンを活用したワンストップソリューションを提供する中国最大の太陽光企業です。

カテゴリー (8)

対象分野(Product Category)

太陽光発電分野(Solar Power)

対象ユーザー(Target Users)

発電事業者(Power Producer)送配電事業者・アグリゲーター(Electric Transmission Company/Aggregator)小売電気事業者(Power Retailer)
プランへ追加プランへ追加
小間番号:S27-8

住所

日本100-0005東京都千代田区丸の内2-6-1 xLINK丸の内パークビル 818-No.26

この出展社を見ている人は、こちらの出展社も見ています

弊社ブースでは、「『未来につなぐ』エンジニアのためのLCAベース開発」をコンセプトに、 欧州電池規則をはじめとする製品ライフサイクル関連の規制対応、さらには環境負荷を低減した製品を開発するためのソリューションとして、開発段階からLCAを実施するためのツール「LC Designer」や具体的な事例を部品サンプルとともにご紹介します。
製品およびサービス
  • 脱炭素経営分野(Decarbonisation)
  • 自動車・輸送機器メーカー(Automobiles/Transport ...
  • 二次電池・燃料電池メーカー(Rechargeable Battery/Fuel ...
  • 製造業(Manufacturer)
  • 日本語(Japanese)
  • 英語(English)
弊社は長年にわたり、次世代メンテナンス技術としてレーザークリーニング装置の現場技術への適用に関する研究開発を進めてまいりました。 塗膜除去や錆除去の他、特にスチームタービン周辺の酸化スケールやボイラーチューブの付着物を効率的に除去することを目的に、母材に影響を与えず酸化スケールを除去できるパラメータの確立に成功しました。展示ブースでのデモをぜひご覧ください。
製品およびサービス
  • 火力発電分野(Thermal Power)
  • 電力・ガス・石油会社向け(Electric power/Gas/Oil ...
  • O&M/メンテナンス会社(O&M)
  • 製造業(Manufacturer)
  • 日本語(Japanese)
  • 英語(English)
今ある資源を最大限利用するために。企業のサーキュラーエコノミー(循環経済)の取組を支援するワンストップ支援拠点である当センター特設ブースに、埼玉県内企業や埼玉県内でサーキュラーエコノミーに取り組む企業10社が、資源循環に配慮した各種製品・技術・サービスを展示。
製品およびサービス
  • サーキュラー・エコノミー分野(Circular Economy)
  • 官公庁・自治体(Government Office/Municipality)
  • 日本語(Japanese)
SMART ENERGY WEEK【春】