SMART ENERGY WEEK【春】
2026年3月17日(火)~19日(木)

ホーム出展社検索>出展社詳細

日新電機株式会社

日新電機株式会社

PRポイント

当社ブースでは「確かな技術力で持続可能な未来を創る日新電機グループ」と題し、当社グループ中長期計画「VISION2025」における6つの成長戦略の内、主力ソリューションであるSPSS®(スマート電力供給システム)が関連する4つの成長戦略「環境配慮製品の拡大」「分散型エネルギー対応」「再生可能エネルギー対応」「DXの製品・事業への適用」に関連する製品や取り組みについてご紹介をいたします。

事業内容

日新電機は、電力エネルギー関連の設備や技術を中心に、持続可能な社会、産業基盤を支える製品・サービスを提供しています。百年以上の歴史の中で培ってきた高電圧技術・監視制御技術を駆使して、世の中になくてはならない製品・技術を日々進化させ、創造し続けます。

カテゴリー (5)

対象分野(Product Category)

スマートグリッド分野(Smart Grid)

対象ユーザー(Target Users)

発電事業者(Power Producer)送配電事業者・アグリゲーター(Electric Transmission Company/Aggregator)電力・ガス・石油会社向け(Electric power/Gas/Oil Company)
プランへ追加プランへ追加
小間番号:E61-40

住所

日本1430013東京都千代田区大田区大森南3-31-15

この出展社を見ている人は、こちらの出展社も見ています

RE100電力は、国の実証事業に参画や、AI開発企業と電力取引市場の価格予測システムや蓄電設備の制御システムを開発。両システムを統合した新システムを用いたアグリゲーションを行うなど系統用蓄電池事業収益の向上に資する体制を構築しています。本展示会では、系統用蓄電池運用ビジネスセミナーを開催する他、系統用蓄電池やセカンダリー案件、NonFitの太陽光発電所などの物件商談会を行います。
製品およびサービス
  • スマートグリッド分野(Smart Grid)
  • 発電事業者(Power Producer)
  • 送配電事業者・アグリゲーター(Electric Transmission ...
  • EPC(設計・調達・建設)(EPC (Engineering, ...
  • 日本語(Japanese)
  • 英語(English)
  • +1
今回のH2 & FC EXPOでは、2027年に量産開始予定の次世代燃料電池モジュールのモックアップ、および現在開発中の燃料電池定置電源のモックアップを世界初公開するほか、各国でのコアドメインにおける実績や、今後に向けた取り組みをご紹介します。
製品およびサービス
  • 水素・燃料電池分野(Hydrogen/Fuel Cell)
  • 二次電池・燃料電池メーカー(Rechargeable Battery/Fuel ...
  • 物流・運輸業(Logistics Company)
  • 官公庁・自治体(Government Office/Municipality)
  • 日本語(Japanese)
  • 英語(English)
  • +1
当社は、あらゆる廃棄物を暮らしをつくる資源として循環させる「Zero Waste Design」を目指し、 再生可能な設計・ものづくりをする社会への挑戦です。 まずは、現状のリサイクル商品について、循環しやすく安全性の高い他製品への可能性を検討の為、開発から量産試作を行っております。
製品およびサービス
  • サーキュラー・エコノミー分野(Circular Economy)
  • ゼネコン・ハウスメーカー(General Contractor/Housing ...
  • EPC(設計・調達・建設)(EPC (Engineering, ...
  • O&M/メンテナンス会社(O&M)
  • 日本語(Japanese)
SMART ENERGY WEEK【春】