SMART ENERGY WEEK【春】
2026年3月17日(火)~19日(木)

ホーム出展社検索>出展社詳細

エーエムアール 株式会社

エーエムアール 株式会社

PRポイント

自動化システムCHEMSPEEDを用いた二次電池の研究開発自動化ソリューションを提案いたします。高精度秤量分注機能とリアクターを用いた合成・反応実験や電極材の配合・スラリー調製、電解液の調製などのワークフローや特性評価だけでなくセルの組み立てまで、ワークフローに合わせた自動化が可能です。また、お客様の課題に合わせた独自のプロセスと設備を持つ電池材料の受託研究開発サービスhteもご紹介させて頂きます

事業内容

AMRでは海外メーカー製の理化学機器の輸入・販売・サポートのほか、国内ユーザー向けにシステムの最適化、インターフェースの開発、ソリューションの提案やサポート等も行っております。 【自動化ソリューション】ユーザーのワークフローに合わせた自動化システムを提供。研究開発用自動化システム「CHEMSPEED」、サンプル前処理自動化システム「PAL RTC」 【直接分析ソリューション】目的用途に応じたアンビエントイオン源を提案します。固・液・気体でも前処理不要で瞬時に質量分析が可能なイオン源「DART」、揮発性成分の高感度・迅速分析を行うイオン源「SICRIT」、AMR開発のアルゴンガスを用いた低コストのイオン源「DCDI」 【プロテオミクス関連】ナノHPLC 「EVOSEP ONE」、ナノUHPLCカラム各種、エミッターほか 【GPC関連】アジレント社製常温・高温GCP/SECシステム、カラム、ポリマースタンダード

主な取り扱いブランド

Chemspeed Technologies Inc, HTE

カテゴリー (6)

対象分野(Product Category)

二次電池分野(Rechargeable Battery)

対象ユーザー(Target Users)

自動車・輸送機器メーカー(Automobiles/Transport Equipment Manufacturer)二次電池・燃料電池メーカー(Rechargeable Battery/Fuel Fell Manufacturer) +1

共同出展

プランへ追加プランへ追加
小間番号:E44-39

住所

日本1520031東京都目黒区中根2-13-18

この出展社を見ている人は、こちらの出展社も見ています

リチウムパウダー用の焼成炉(ローラーハースキルン、ロータリーキルン)スプレードライヤー、匣鉢用プレス機の最新技術と世界のトレンドについて情報共有できる場となっております。メジャーリングのサンプルも展示しますので御覧頂けます。
製品およびサービス
  • 二次電池分野(Rechargeable Battery)
  • 二次電池・燃料電池メーカー(Rechargeable Battery/Fuel ...
  • 日本語(Japanese)
  • 英語(English)
新規出展者
Jolt Activated Electrodes offers the latest in electrode technology. Jolt has high TRL electrodes for AWE & AEM at industrial scale for even the biggest electrolyser companies.
製品およびサービス
  • 水素・燃料電池分野(Hydrogen/Fuel Cell)
  • EPC(設計・調達・建設)(EPC (Engineering, ...
  • 製造業(Manufacturer)
  • 英語(English)
1948年東京に設立された株式会社コーレンスの主な業務は、欧州メーカーの代理店業務であり、取り扱う製品の全てを海外のメーカーから直接購入し、多くの日本のお客様に販売しております。コーレンスが扱う製造設備、機器、部品・材料は広範囲にわたります。一般の消費者が直接手にする製品を製造する生産設備、ケミカルプロセス等の先進技術、リサイクリングや採鉱などの専門技術、精密部品等、多くの産業分野で稼働し日本の「ものづくり」を支えています。その分野は、金属加工産業、プラスチック及びガラス関連産業、パッケージング、エレクトロニクス、OA関連産業と広範囲にわたっており、数多くの主要企業と取引関係があります。また、 ...
製品およびサービス
  • 風力発電分野(Wind Power)
  • 発電事業者(Power Producer)
  • 製造業(Manufacturer)
  • 物流・運輸業(Logistics Company)
  • 日本語(Japanese)
  • 英語(English)
SMART ENERGY WEEK【春】