西日本での認知拡大・リード獲得に絶好の場!
大阪に「水素エネルギー」の特別企画エリアが誕生

受付時間9:00~17:00

03-6739-4119

会期:2025年11月19日(水)~21日(金) 会場:インテックス大阪

出展検討用の資料3点セットをダウンロードいただけます!

出展概要資料(パンフレット・出展スペース空き状況・料金表など)

前回結果報告(前回の来場者数・出展社一覧・セミナー講演企業など)

来場者属性分析(来場者の業種、職種、役職、来場実績 企業リストなど)

H2 POWER WORLD OSAKA
-[関西]水素エネルギーワールド- とは?

西日本最大のエネルギー総合展 スマートエネルギーWeek関西にて水素エネルギーの特別展示企画を開催!
2025年に万博開催を控える大阪から「水素社会」実現に向けた最新技術・情報を発信し、水素サプライチェーン構築を推進します。


出展企業募集中!

出展のご案内資料を無料で配布しています!

【資料の内容】
・出展案内概要 ・会場レイアウト図
・出展費用見積 ・ブースレイアウト見本など

おかげさまでたくさんのお問い合わせを頂いております。
空き枠が埋まり次第締切とさせて頂きますので、出展のご検討はお早めに!

お問い合わせはこちら:03-6739-4119   受付時間:平日10:00~17:00    
主催: RX Japan株式会社

\本展に出展する3つのメリット/

水素エネルギーの企業・専門家と
繋がることができる!

製品・技術を展示し、
その場で商談できる!

出展社セミナー枠を1枠ご提供!
貴社製品・技術を発信できる!

H2 POWER WORLD OSAKA -[関西]水素エネルギーワールド-

4つの特徴

特徴01.日本最大級のエネルギー総合展 SMART ENERGY WEEK関西 内で開催!水素に関する製品・技術が出展します 


出展サービス ※一部抜粋

  • 水素製造・輸送・貯蔵・供給
  • 評価・検査装置/サービス
  • 水素発電・メタネーション
  • 燃料電池システム
  • 燃料電池用部材
  • 加工・製造技術
  • FCV関連技術

特徴02.西日本の水素需要家や水素関連製品・技術の活用/導入を検討している方々が来場します


本展であれば、西日本を中心とした水素ビジネスの関係者が自ら来場してくれるため、効率的に認知拡大・リード獲得が行えます。

来場者

  • 水素事業者
  • 発電事業者
  • ガス・石油会社
  • 鉄鋼・化学・製造業
  • 施工・プラントエンジ
  • 燃料電池メーカー
  • 自動車・輸送機器メーカー
  • 需要家(工場・ビル・施設)
  • 水素ビジネス新規参入企業

特徴03.水素エネルギーの最新トピックを網羅した特別講演を開催!連日業界第一人者が登壇します 


会期中3日間にわたって、特別講演を開催!

ここでしか聞けない貴重な公演を聴きに、
全国から貴社の潜在層となる来場者が会場に集まります。

講演内容(※2024年 東京展 実績)

講演内容
(※2024年 東京展 実績)

※敬称略。所属・役職は登壇時のもの

グリーン・トランスフォーメーション(GX)政策について

経済産業省
資源エネルギー庁
省エネルギー・新エネルギー部長
井上 博雄

カーボンニュートラル社会実現に向けた川崎重工の取組み

川崎重工業(株)
執行役員 水素戦略本部 副本部長
山本 滋
 

Hondaの燃料電池開発 ~多用途展開への取り組み~

(株)本田技術研究所
先進パワーユニット・エネルギー研究所
エネルギーユニット開発室 第2ブロック
チーフエンジニア
斗ケ沢 秀一

その他のプログラム

  • GX政策と水素等を巡る最近の動向について
  • ENEOSの水素社会実現に向けた取り組み
  • 港湾荷役機械における脱炭素化
  • PESA H2準備完了!水素機関車と水素列車の開発・水素を活用した工場CN化への挑戦
  • 世界で最も高効率と安全性を実現するPEM水電解装置

特徴04.本展は、西日本最大級のエネルギー総合展SMART ENERGY WEEK【関西】内にて開催します


SMART ENERGY WEEK【関西】は、二次電池、太陽光発電、スマートグリッドなど再エネに関わる製品・技術が出展し、西日本を中心とした業界関係者が来場する展示会です。

展示会構成のご紹介

本展は世界最大級のエネルギー総合展、
スマートエネルギーWEEK内で開催されます
スマートエネルギーWEEKは8つの展示会で構成されています

H2&FC EXPO
水素・燃料電池展

水素・燃料電池の研究開発、製造に必要なあらゆる技術、部品・材料、装置、燃料電池システムが出展。

-出展対象製品-

●水素製造・供給 ●部品・材料
●評価・分析装置 ●加工・製造技術
●燃料電池システム・製造 …など

PV EXPO
太陽光発電展

太陽光発電所の建設から保守・運用に係るあらゆる製品が出展。

-出展対象製品-

●太陽光発電システム ●システム機器
●施工/管理・メンテナンスサービス
●太陽電池部品・材料 …など

BATTERY JAPAN
二次電池展

二次電池の研究開発、製造に必要なあらゆる技術、部品・材料、装置、二次電池が出展。

-出展対象製品-

●部品・材料 ●評価・測定・検査
●バッテリーマネジメントシステム
●二次電池・キャパシタ …など

SMART GRID EXPO
スマートグリッド展

VPPを実現する技術やエネマネ・蓄電池などの設備が出展する電力システムの総合展。東京開催は東日本から、大阪開催は西日本から電力会社・アグリゲーター・需要家などが来場。

-出展対象製品-

●VPP ●系統用電力設備
●エネルギーマネジメント …など


WIND EXPO
風力発電展

北海道から九州まで全国の風力発電の専門家、技術者が来場。(一社)日本風力発電協会(JWPA)と共に日本の風力発電の普及に寄与すべく、業界を挙げて開催。

-出展対象製品-

●施工/メンテナンス・サービス
●風車構成部品/装置 …など

BIOMASS EXPO
バイオマス展

北海道から九州まで全国のバイオマス分野の専門家が来場。(一社)日本木質バイオマスエネルギー協会、(一社)日本有機資源協会と共にバイオマス資源の利活用の普及に寄与すべく、業界をあげて開催。

-出展対象製品-

●バイオマス燃料 ●計測・分析装置
●バイオマス発電設備 …など

ZERO-E THERMAL EXPO
ゼロエミッション火力発電EXPO

電力・ガス会社、発電業者、プラントメーカーなど火力発電の専門家が全国から来場。(一社)火力原子力発電技術協会と共に、低炭素・高効率の次世代火力発電システムの普及に寄与すべく業界をあげて開催。

-出展対象製品-

●火力発電システム
●分析装置タービン・ボイラ・発電機 …など

CCUS EXPO

初開催!CCUSに関するあらゆる製品・サービスが集結。

-出展対象製品-

●CO2分離・回収技術・貯留技術
●メタネーション・合成燃料 ...など


特別エリアが誕生

H2 POWER WORLD OSAKA
-[関西]水素エネルギーワールド-

大阪に水素エネルギーの特別企画エリアが誕生!

-出展対象製品-

●水素製造・輸送・貯蔵・供給
●施評価・検査装置/サービス
●水素発電・メタネーション ...など

FUSION POWER WORLD
ー核融合発電ワールドー

核融合の適用化を実現する製品・技術が出展!

-出展対象製品-

●核融合炉
●構成部品・機器
●構造材料 ...など

BIPV WORLD
ー建材一体型太陽光発電ワールドー

ペロブスカイト太陽電池など最新技術が一堂に出展!

-出展対象製品-

●ペロブスカイト太陽電池
●太陽電池一体型 ガラス建材
●太陽電池一体型 外壁材
●太陽電池一体型 屋根材 ...など

浮体式洋上風力 ワールド

浮体式洋上風力に関する人・情報・技術が集結!

-出展対象製品-

●浮体式基礎技術
●係留システム
●浮体式設計
●風況調査 ...など


ESS -Energy Storage System - World -エネルギー貯蔵技術ワールド-

エネルギー貯蔵技術に関わる製品・技術が出展!

-出展対象製品-

●系統用蓄電池
●長期エネルギー貯蔵技術(LDES)
●Power to Gas(P2G)システム
●EV活用/充電システム ...など

同時開催

GX経営WEEK
日本最大!企業のGX(グリーン・トランスフォーメーション)実現のための展示会、
GX経営WEEKは2つの展示会で構成されています

脱炭素経営EXPO

ゼロカーボンコンサル、GHG排出量見える化、コーボレートPPA、省エネソリューションなどあらゆる脱炭素ソリューションが出展。

サーキュラー・エコノミーEXPO

サステナブル経営の実現を目指す企業と支援する企業を繋ぎ、企業のサーキュラー・エコノミー型のビジネス変革を後押しするプラットフォーム。

H2 POWER WORLD OSAKA -[関西]水素エネルギーワールド- 関連のソリューションをお持ちの方は、本展示会をぜひご活用ください


出展企業募集中!

出展のご案内資料を無料で配布しています!

【資料の内容】
・出展案内概要 ・会場レイアウト図
・出展費用見積 ・ブースレイアウト見本など

おかげさまでたくさんのお問い合わせを頂いております。
空き枠が埋まり次第締切とさせて頂きますので、出展のご検討はお早めに!

お問い合わせはこちら:03-6739-4119   受付時間:平日10:00~17:00    
主催: RX Japan株式会社

サポート体制

展示会への出展が初めての方もご安心ください。専任スタッフが申し込みから展示会当日まで、しっかりサポート致します。出展に関する様々な疑問やお悩みにも丁寧にお答えします。
 

【疑問・お悩み例】

ブース施工はどうすればいい?
いつから何を準備すればいいか分からない
自分たちのブースにお客さんが来てくれるか心配
商談にどうつなげればいいんだろう

主催者 RX Japanについて

RX Japanは、年間38分野96本(構成展総計353展)の展示会を開催する業界のリーディングカンパニーです。これまでの実績・データから、質の高い来場者の集客に強みを有しています。出展企業様の新たなビジネス機会の創出に貢献いたします。


出展企業募集中!

出展のご案内資料を無料で配布しています!

【資料の内容】
・出展案内概要 ・会場レイアウト図
・出展費用見積 ・ブースレイアウト見本など

おかげさまでたくさんのお問い合わせを頂いております。
空き枠が埋まり次第締切とさせて頂きますので、出展のご検討はお早めに!

お問い合わせはこちら:03-6739-4119   受付時間:平日10:00~17:00    
主催: RX Japan株式会社